こんにちは。
やりたいことはどんどん挑戦!佐伯市にホッとする優しい居場所を創るいたくらゆうこです。
佐伯番匠健康マラソン大会のロードを試走しました
昨日の6時。佐伯市総合運動公園(今のこの名称で良いのかしら?)の入り口に車で乗り付け、「いざ出発!!!!」と気合を入れて走りだしました。
えー、、、結果先に言いますね。
1.5キロで、身体がもう「歩いて…」ってめっちゃ悲鳴をあげたので、走り続けることが出来たのは、そこまででした。笑
家で軽くストレッチしただけで、すぐに出発してしまったから、心臓がビックリしたのかな。あと、寒くて力が入っていたから、余計に疲れたのかな…。
下り坂は足のスネがすごく張りますね。
で、そこからは、歩いたり走ったりを不定期に続けて、折り返し地点まで行って帰ってくることは出来ました(;^_^A
時間にして、1時間24分。あ、ちなみに10キロではなく8.8キロです。トラック分が足らなかったです。
購入したグッズの履き心地について
前日に勇ましく買ってきたランニンググッズ。
やっぱり、スパッツはすごかったです。膝の痛みは、ラスト1キロで急に走り出してしまった時以外は全く感じませんでした。
靴は、親指にはまったく負担なく、でも、中敷きと足が合っていない感じがするので、今週はこれを履いて仕事に行き、足に慣らしていこうと決めました。
今朝の足の調子
やはり少し筋肉痛です。
でも、やっぱり1.5キロしか連続走ってなく、かなり余裕をもって帰ってこれたので、今日の仕事には差し支えないくらいの、弱い痛み。
良かった。
試走の感想
試走したのは、旦那が「道走った方が良いんじゃない?」と言ってくれたから。
実際の道を事前に走って良かったです。
ただただ「10kmか…」と漠然とした不安があったのが、距離感もつかめましたし、何より、田舎道がめちゃくちゃキレイだったので、来週またあの道を走れるのがすごく楽しみになっています♡




編集後記
最近、友人とラインをしていて「はっ!!!!(゚д゚)!」とすることが多いです。
幸せの状態から逆算して、今を選択しよう。
私にとって、家族が何よりも大切です。
家族の健康のために、身体に優しい料理をしたいし、身体に優しい生活を整えたい。
自分と家族の幸せのために、気持ちをなるべく整えて、愛を循環させていたい。
その結果が、自分の夢にもつながるような形が理想。
そんなことを、久しぶりにグッと考えていた週末でした。
さて、また今週も楽しくまいりましょう♪
良い一日をお過ごしください!
コメント