こんにちは!
佐伯市にホッとする優しい居場所を創るおかちゃんです。
少し前のことになりますが、ようたんの講座で出逢った友人から、SNSの使い方について教えてもらいました!
SNS発信の”要”とは
友人曰く、SNS発信の要は
誰に、何を、伝えたいのか?
見た目を整えたり、文章を上達させるのも大事かもしれないけれど、まずは、ここを明確にするに尽きる!そうです。
なるほど。。。。
これって、なんにでも当てはまりますが、意外と軽視してしまうこともあるかも!
私は、誰に、何を、伝えたい?
私は一体SNSで、誰に、何を、伝えたいんだろう?って考えてみました。
読んでくれるあなたに、どんな自分もオールオッケーであることを、伝えたい
一番は常にこれ!です。
そして、細かく見ていくと、
- 今しんどい子どもや若者に、生きる希望を伝えたい
- 頑張っている人に、ホッと優しい気持ちになる言葉や情報を、伝えたい
- 佐伯市の人や、私の取組が気になる人に、佐伯市にホッとする居場所を創ることを、伝えたい(そして仲間になって欲しい)
こんなことを考えているなぁ…って思います。
頭ごちゃごちゃ考えているようでも、言語化してみると、スッキリします。
これはSNSに限らず、自分がやりたいことのまんまです。

編集後記
ちょっと短めの投稿でした。
今日はやっと金曜日!明日から3連休ですよ~♪
今日は満月で、大掃除にはもってこいの日だそうですが、私は家の大掃除は明日の午前中に回します。
換気扇の掃除、昨年末しなかったら、今めちゃくちゃ汚いのです(;’∀’)
宇宙元旦(21日)に向けて、思考も、部屋も整理していきたいと思います♪
おしまい!
コメント