こんにちは!おかちゃんです。
題名の通り、今日はぐっすり眠れて、スッキリしています。
ぐっすり眠れたの、いつぶり?
こんなに起きた時に爽快感があったのは、いつぶりでしょう?
ここ数カ月はなかったような気がします。
いつも、夜中に目が覚めるのが当たり前になって、それでもすぐ入眠できるから気にしなくなっていました。
今日は目覚まし時計を慌てて消してからも、すぐまた入眠(笑)して、そのままさらに1時間半寝ていました!というわけで、寝坊です。笑
ぐっすり眠れると、普段ぐっすりは眠れていなかったんだなぁってことに気が付きますね。
体調が改善した理由2つ
今日の体の軽さ、すごい!!です。絶好調!
でも、ここ数カ月も体調は良くて、眠れていなかったとは思っていなかったです。
昨年までの体調の悪さがとてつもなかったので、ここまで良くなってきたことが嬉しくてうれしくて。
というのも、昨年までは1~2カ月に1回くらいの頻度で、高熱が出る・耳下腺が腫れる・激しい頭痛に襲われる、という状況で、そうじゃない日も、常に体が重たくて、私病気じゃないか?って思う位しんどかったんです。
昨年までと今とで、何を変えたんだろう???って考えたら、2つありました。
体調改善の理由①息子を寝かしつけながら、一緒に寝る
まずは、息子の寝かしつけで、一緒に寝ると決め、夜にごぞごぞ動くのをやめました。
これまでは、ひとり時間が欲しいと思ったら、寝かしつけをして、自分自身もウトウトしているところを、身体にムチ打って起きて、夜中に時間を作っていました。
というか、いつも、寝かしつけの後には起きるものとして、家事も後回しにしているところが多かったです。
それを、『息子と一緒に寝て、朝一人で早起きする』と決めたのが、確か昨年末です。
それからは、激しい発熱はしてないし、耳下腺が少し腫れた時はあったのですが自然に良くなりました^^
体調改善の理由②漢方に頼る
病気になるたびに「免疫力が下がってるわぁ」とお医者さんに言われ続け、耳下腺が腫れて1週間病院に点滴通いした頃は「高齢者並の免疫力になってる」と言われた私。
悪くなるたびに病院に行く生活にいよいよ嫌気がさし、どうしたものか…と考えて、漢方に手を出しました。
『対症療法』ではなく、『体質改善』だ!!!と。
漢方って高いから、なかなか手が出せなかったのですが、病院代に比べたら、普通にマシでした^^;
最初は高い漢方を飲んで、そのあとは、月に千円程度のものを今も飲んでいます。
月に千円なら、雑誌とチョコとコーヒーを買うのとおんなじくらいです。
あ、そういえば、漢方を飲みだしてから、夜中に目が覚めてもすぐ眠れるのが普通になりました。
睡眠ってだいじ!
人の体は「食事」「運動」「睡眠」で整うと言われています。
若い頃は、そのどれもないがしろにしていましたが、今どれも大切だなぁと痛感しています。
今回は、特に睡眠によって、私の体調が整い始めたというお話でした^^
やっと整ってきて、QOL爆上がりで、嬉しすぎます^^♪
あ、ちなみに、漢方薬局のお兄さんが塩顔イケメンで、次に行ったときのお姉さんは可愛い系美人で、お二人とも親切に対応してくださったのも、元気になった理由です(≧▽≦)佐伯では有名な宮明薬局さんです!
おしまい。
今日の運動
今日は、太陽礼拝をしたいなぁ~と何となく思って、簡単にできそうなのをしてみました^^
腰から膝裏が伸びると気持ちが良いなぁ!
ヨガをしている人は体が美しい!!足まっすぐで、適度な筋肉!!素敵だ♡
編集後記
そんなわけで、今日も寝坊していますので、この辺で終わります。
昨日、いつも以上にぐっすり眠れたのは、日中に体をよく動かしたからだと思います!
身体を動かして、いっぱい笑って、いっぱい寝て、モリモリ良いものが出て、それだけで幸せだ^^
コメント