こんにちは!大分県の県南に位置する、九州一広大な面積を誇る「佐伯市」に住んでいる、おかちゃんです。
「さえき」じゃないよ。「さいき」だよ!
これから、時々わがふるさと、佐伯市が誇る、おいしい食べ物や、おススメの場所、イベント情報などをお届けできればと思っています!!
今日は、私が最近初めて食べた、地元の美味しいお菓子のご紹介です(^▽^)
佐伯市直川の手づくりかりんとう「くろりんちゃん」
はい!こちらです。

じゃん!
佐伯市直川(旧直川村)の一村一品の品、「手づくりかりんとう くろりんちゃん」です。
いただきものなのですが、佐伯に生を受けてから35年。私はこのお菓子を初めて見ました。
「黒砂糖 おから入り」っていうところが、体にも優しそうだな♪と思っていたら、どうやら不要な添加物などは一切入っていないもののようです!!
以前投稿した【やりたいことリスト2022】に、『体に優しいお菓子を食べる』と書いていたのを読んでくれて、こちらを買ってくれたとのことで、ものすごく嬉しくいただきました♡ありがとうございます♪ その時のブログはこちら→やりたいことリスト2022 | OHANA BIYORI
実食!写真なし!
いざ、実食!!
土日に息子と一緒に食べようと思っていたのですが、どうしても我慢できず、金曜日の朝イチに、コーヒーと一緒にこっそりつまみ食い♪
パクっと口に入れると、
(見た目より)固い!
聞いてはいたのですが、最初は固さに少し驚きました。
でも、人間ってすぐ慣れるのですよね。2口目からは余裕でカリっと噛めました。
添加物が入っていないから、変な柔らかさがなくて、ものすごく好感が持てます。あごにも良いでしょう!
味は、優しいかりんとう♡ 甘すぎず、でも味はきちんとついている。
すごく素朴で、ばぁちゃんちに昔出てきていたようなお菓子です。
何度も言いますが、添加物が入っていないので、安心して子どもにも食べさせられます!
息子も、最初は「かたいなぁ!」と言いましたが(笑)、その後、バクバクと食べ進み、土日で食べようと思っていたのに、土曜日にすぐなくなってしまいました。笑
これは、すごくおススメのお菓子です!
購入できる場所
こちらは、佐伯市の中でも購入できる場所が限られています。
直川まるごと市場 さんで買ってきてくださったそうです。ホームページ直川まるごと市場 (naokawamarugoto.com)
直川と言えば、これ!!カブトムシの巨大モニュメント!
最初に見た時は怖かった(笑)ですが、このモニュメントが立ったくらいの頃から、直川=観光っていうイメージが大きくなってきた気がします。
このカブトムシの向かい側にあるお店が、直川まるごと市場さんです。
ちなみに、こちらには、色んな地元の農作物や加工品が売られているみたいで、今ホームページを見たら、
お米とか、
ジャムとか!!(くわの実ジャムってなに?!しかも、多分となりは梅ジャム!!)


おまんじゅうとか!!(あぁ好きなやつや!!マルショクでときどーき買うやつや♡)

団子とか!!♡(あぁ、めっちゃ好きな感じのやつや!これも直川だったんや!)

ソフトクリームも!!!(トッピングが気になりすぎます!!!!)
色んな食べ物が売っていることが分かりました。
あとは、地元の人たちの日頃のお買い物の拠点にもなっているのか、写真の中に日用品も見えていました。
私は、直川まるごと市場には、駐車場しか行ったことがないのですが、気になりすぎるので、近日中に、きちんとお金を持って、行ってみたいと思います!
直川の観光名所
少し補足として、直川の観光名所もいくつか写真でご紹介します。
以下すべて、佐伯市観光ナビ (visit-saiki.jp)さんより画像をお借りしています。それぞれのリンク先も貼っていますので、興味が沸いたら、ぜひチェックしてみて下さいね♪
直川憩の森キャンプ場
アウトドアが好きな人なら、必ず一度は訪れているであろう場所です。
ここには巨大なローラーすべり台もあります!適度にスピードが出て、スリルもあります!とってもおススメの遊び場です♪
直川憩の森公園キャンプ場 | 観光スポット | 佐伯市観光ナビ (visit-saiki.jp)
かぶとむしふれあい館
憩の森キャンプ場の中に、かぶとむしの館があるみたいです。キャンプ場にはいったことありますが、ここは知りませんでした。知ってても、入れません。カブトムシ怖いから。。。
ここで、コロナ前までは、毎年7月上旬に「直川かぶとむし木登り競走大会」なるものが行われています。
子どもだけでなく、大人も大盛り上がりの大会だったので、コロナが落ち着いたら、また再開するかもしれませんね^^
かぶとむしの湯 鉱泉センター直川
温泉好き&サウナー必見です☆
かぶとむしの湯 鉱泉センター直川 | 観光スポット | 佐伯市観光ナビ (visit-saiki.jp)
直川カントリー倶楽部
ゴルフ好き、あつまれ!
直川カントリー倶楽部 | 観光スポット | 佐伯市観光ナビ (visit-saiki.jp)
レストラン コリーヌ
直川カントリー倶楽部の中にあるレストラン。レストランだけの利用も可能です。
ジビエ料理や直川の食材を使った料理があるそうです。ラーメンも推しているみたいですよ。
レストラン コリーヌ « 佐伯のラーメンマップ〈大分県佐伯市〉 (saiki-raumen.com) こんなリンク先を見つけましたので、貼っておきます。
直川の魅力再発見の時間になりました
実は、これまで直川にはあまり行ったことがありませんでした。
春に直川駅の桜を見に行ったのと、憩いの森キャンプ場に遊びに行ったくらいです。
ですが、今回、色々調べてみて、楽しそうな場所が沢山見つけられました(≧▽≦)
最初は時間がある時にかりんとうだけ買いに行こうと思っていましたが、予定変更!
コロナが落ち着いたら、最初に直川に遊びに行ってみよう!と旦那さんと息子を誘ってみたいと思います♪
編集後記
こういうブログも書きたかったんです。佐伯の魅力をお伝えするブログ。
ただ、今回は、私が体験できていないことがほとんど。これから、家族で佐伯を遊びながら、その魅力をブログにも少しずつ紹介していきたいと思います。
雑記ブログと分けて、佐伯市の観光と、佐伯市での居場所づくりの経過だけをまとめているブログも、もう少し先にはなりますが、作っていけたらと考えています。
よぉーし!!!やるどぉーーーーーー!!!!
おしまい♪
コメント